稲穂ファミリー大運動会
- 管理人
- 2019年12月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年12月19日
12月8日(日)5小体育館に於いて年末恒例の稲穂ファミリー大運動会が開催されました。去年は大雪のため中止になりましたので2年ぶりの運動会となりました。
今年も星組、月組、雪組の3チームで優勝を競いました。

オープニングは「3億円の大勝負」じゃんけんで1億円を奪い合う競技で、多くの1億円を集めたチームの勝利です。

おさるのかごやじゃんけんリレー。これもじゃんけんが勝負を左右します。
小学生におさるの衣装を素早く着けるのも重要ポイントです。

第3種目「関所やぶり」これまた子どものじゃんけんで勝負が決まります。
関所で子どもがじゃんけんに負けるとチーム全員が関所を1周走らなければなりません。

4種目目は「ピンポン玉送り」全員が短い雨ドイを持ってピンポン玉をリレーで送ります。
全員の意思疎通がカギになります。たぶん…


「むかで競争」子どもから大人まで各カテゴリーに分かれてリレーをします。
まさひと君の動きが最高でした!


メインイベントの「バトンホッケー」新聞紙で作ったバトンでボールを打って相手ゴールを目ざす競技です。これは一番熱くなります。このために参加している人も居るくらいですので、それまでの競技はアップのようなものです。(うそです)

優勝チームの雪組です。

第2位の月組。

第3位の星組。
参加された皆様お疲れさまでした。
写真50枚アップしました。
Comments